森の王者『ウォールナット』一枚板、BIGサイズ納品!

ウォールナット一枚板納品 店長ブログ

ド迫力のウォールナット一枚板です!

こちらのウォールナットをお買い上げいただきました。

長さ220㎝最大幅120㎝ このド迫力のウォールナット一枚板をお買上げいただきました。

地元寝屋川市の御住宅にお引越しを機に
ダイニングでご使用いただく一枚板を
お探しとのことでご来店頂きました。

目に留まったこちらのウォールナット一枚板
さすがは「森の王者」貫禄たっぷりのフォルムと深みのあるカラーリング、ギラギラの杢目は眩しいかぎり!
紫色を帯びた深い暗褐色は惚れ惚れする美しさです。

世界三大銘木です。

チーク・マホガニーと共に世界三大銘木のひとつに数えられ
主にアメリカやカナダなど北米が産地 5大湖周辺アパラチアン山脈を中心とした寒さの厳しい地域が主な原産地です。
現在は、主に北米産のブラック・ウォールナットが「ウォールナット」と呼ばれています。

その紫色を帯びた深い暗褐色は惚れ惚れする美しさや品質の良さから、
現地アメリカでも古くから高級家具は勿論のこと、内装材、フローリング材、
狂いの少ないことからライフルの銃床などに使用され,
その高級感と重厚感から
なんとアメリカ大統領の指揮台やアメリカの最高裁判所のベンチなどにも使用されています!
そのほか美しい杢目と高い意匠性は世界の建築家やインテリデザイナーの方たちから評価されおり
スペシャルな空間を演出する銘木として多く知られています。

一枚板をご検討の皆様へ! テーブルサイズのご案内です! 重要!重要‼

最大幅120cmの超ワイドタイプ

さすがにこれだけの大きさ
「入ると思うけど、大丈夫かなぁ〜」
「一度測った方がよさそうやね〜」

是非ご検討くださいね!
という事で一旦お帰りになりました。

特に一枚板は市販のテーブルに比べ厚みもある事から特に注意が必要です。

インテリアのサイズ感について

ここで少しインテリアのサイズ感について

一枚板に限ったことではないのですが、インテリア選びの最大のポイントは何でしょうか?
お客様によってざまざまでしょうが、
テーブルであれば『どうせならたくさんの人が座れるように大きめにしよう!』
『そうだね、たまに親戚で集まったりしたとき、大きいほうがいいもんね~』
ことインテリアに関しては
「大は小を兼ねま・・・・」「せん!!」
インテリア選びの要素はテイスト・デザイン・素材感・カラーコーディネイトなどなど
様々ありますが重要なポイントはズバリ『サイズ感』です。
最も多い失敗は「部屋に納めると思ったより大きかった・・」
「すごい存在感、っていうか圧迫感・・・・」
せっかくのお買い上げいただいた商品がストレスになるなんて悲しすぎます・・・
どんな高価な商品もどんな立派なデザイン・ブランドもサイズが合わなければ全く意味がありません。
(高価なジャケットもダブダブやピチピチではおかしいですよね・・・)

何人で使用するか?

長方形のダイニングテーブルの場合、最も頻度高い4人掛けテーブルで
幅120~160㎝ 奥行80~100㎝が一般的です。
これは1人が食事するスペースとして約60x40㎝という基準があるためです。
※よって6人掛けでは180㎝以上が最低の基準です。
ダイニングチェアの肘付きや回転式などの大きなもののになると横幅の大きなサイズが必要です。

ここでポイントなんですが、一枚板は特に幅サイズが80㎝を超えるとぴょーんと価格があがるんですよね・・・・

そこでいつも説明はさせて頂くのですが、上のサイズはあくまで大人4人が座って食事をするときのサイズ感、お子さんが小さいうちは対面で80㎝なくても充分にお食事はできますし、そのうち成長して中学生にでもなれば一緒に食事をするケースも少なくもなってきますので(涙)※うちの家族もそうだったんですが・・・・ですので幅70㎝くらいでも充分に普段のお食事の対応は可能なんですよ~

幅70㎝前後だと価格もお安くなってきますので、ご家族でのお食事シーンもご考慮いただきながらご検討くださね~

お部屋のサイズは? 椅子の引きしろも重要です。

お部屋で使用する場合、ダイニングテーブルサイズそのものの大きさだけでなく、
ダイニングチェアに座った際や配膳などの際の動作空間が必要となってきます。
        
        
おおよそチェアの引き代が60㎝とされ、その後ろを通るとなるとさらに60~80㎝のスペースが必要です。
よって対面でのチェアを入れたサイズはダイニングテーブルの奥行きプラス最低120㎝。
それに家事同線が2方向必要であればテーブルも含め約300㎝ペースが必要となります。

一枚板工房see-sawでは様々なサイズオーダーも可能ですよ~

何人家族で何畳のお部屋でどんなダイニングチェアを使用するか
などをご考慮いただき、適正なサイズをお選びください。
又、標準的なダイニングテーブルの高さは70㎝となっていますが65㎝に低くすることで
解放感が生まれ、小さなお子様のいるご家庭でもご利用いただきやすい高さになります。
一枚板工房see-sawでは脚の高さオーダーは可能です。
※たった50mm(5cm)ですがお鍋などをするときは使い勝手がいいんですよ!

このようにサイズ選びのポイントは様々です。
一枚板工房see-sawでは用途・お部屋に合わせての天板カットも無料で承っております。
お気軽にご相談ください。

重量100㎏超、ビッグな一枚板 納品は大丈夫かなぁ・・・

後日サイズご確認の上
お買い上げ頂き、納品なんですが……
重力が約100kg超
大丈夫か〜

3人で向かったのですが何とか、少しご主人様にもお手伝いいただきました。

有り難うございましたm(_ _)m

アンティーク調のインテリア小物を
揃えられたダイニング、サイズも通路も
バッチリ!
広いリビングダイニング羨ましいですね!

アイアンはテイストに合わない事から木製脚をチョイス。
ただしスプルースの色目は少しテイストと合わないかも…..

別途料金にはなるのですが基本の木製脚のカラーから一枚板のカラーリングに合わせ、オスモカラーでの別色の塗装も承っておりますよー

サイズ感もバッチリ!かわいいお子様たちはこの一枚板の好きなカーブのところをそれぞれの定位置に決めて綺麗に収まってくれているようです(笑)

この度はお買上げ有り難うございました。

末永くご愛顧くださいませ。

魅力タップリのウォールナット一枚板!まだまだ店内にございますよー

コメント

タイトルとURLをコピーしました